
日下部 裕介 Kusakabe Yusuke
1976年 京都生まれ
大学在学中に漆工芸の可能性に気づき、急遽漆工芸の道へ。
輪島漆芸技術研修所で基礎を学んだのち、螺鈿の重要無形文化財保持者(人間国宝)北村昭斎に師事。
伝統的技術を継承した螺鈿の技法を駆使し食器だけでなく漆の可能性を探究しアクセサリーなども制作する。
1976年 京都生まれ
大学在学中に漆工芸の可能性に気づき、急遽漆工芸の道へ。
輪島漆芸技術研修所で基礎を学んだのち、螺鈿の重要無形文化財保持者(人間国宝)北村昭斎に師事。
伝統的技術を継承した螺鈿の技法を駆使し食器だけでなく漆の可能性を探究しアクセサリーなども制作する。